ふと。思ったこと。【ふとした出来事】

未分類

最近、なんやかんやで忙しいふりをしていました。

って言い訳で、記事を書いていませんでしたが。。。

んで、ふとした出来事で

思ったことがあったので、メモしておきます。

移動している時に、全然見えていませんでしたが

改札に立ち止まっていた女の人が居ました。

多分、自分が発見する数分前から居たと思われます。

何してるんだろ、だれか待っているのかな?って初見でしたが

よく見ると、杖を持っていました。

ここから少し、zuuの心の中。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ん?目が見えない人?

でも、さすがに一人じゃないから、誰か待ってるのかな?

でも、もし一人だったら、怖くて不安だろうな。

別に声かけて、付添人待ちです。って言われればそれでいいか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

別に、女性だったからってわけではないですよw

時間も余裕があったので、ちょっぴりの勇気出して、

声をかけてきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

zuu:あの、すいません。大丈夫ですか?

女の人:あ、はい、大丈夫です。邪魔しちゃいましたか?

zuu:あっ。いえ。困ってる感じだったんで、、、

女の人:もしよろしかったら、出口まで連れて行ってくれませんか?

zuu:あっ、イイですよ。どっち口ですか?

女の人:南1F出口です。すいませんが、よろしくお願いします

zuu:(ん?どーやって連れて行けばいいんだ?)

女の人:腕を借りてもいいですか?

zuu:あっ、どーぞ、つかめますか?

女の人:ありがとうございます。

zuu:何かあったら、声かけてください。

んで、そのまま、歩き始めましたが、腕をつかまれて歩くの辛い・・・

手を握ったほうがと思いましたが、さすがに・・・と思い、そのまま。

1F南口へ。

おじさん:すいません。ありがとうございます。

女の人の、お父さん?が車から出てきて、こっちに来ました。

zuu、いえいえ、大丈夫です。

女の人:ありがとうございました。

大体そんな感じです。

少し話をしましたが、

女の人は、目が見えないわけではなく、すごく視力の弱い人(眼鏡等の矯正ができないレベル)

らしく、杖を突いて障害物を避け、歩いているみたいですが

ここのルートは、慣れているみたいです。

なんで、立ち止まっていたかというと

1Fへ降りる階段に行く前に周囲に人が居ると危ないので

人の流れ無なくなるまで、待機してたみたいです。

zuu:そーだったんですね、逆にすいません、邪魔しちゃった感じになって

女の人:そんなことないですよ。本当にありがとうございます。

そんな感じです。

何を思ったかと、言いますと。

今モビリティーが凄まじいスピードで変化していて

ITや自動化などの技術で、凄いことになて来ていますが

幼児、子供、大人、老人

障害者、病気など、人はそれぞれの可能な簡易で

生活しています。

健常者がモビリティーの発展の起点だとしたら

ただの贅沢であって(悪い意味ではない)

もし、困難なモビリティーを望んでいる人が居れば

そこにもフォーカスして実施すべきだと思うし、そうなてほしいと思った。

でも、そのモビリティーの前に

人が、手や目を貸すことが、第一歩なのではと。

先になる未来ばかり見ていると、目の前にあることに気づけなくて

本質の半分しか達成できないようなビジョンになってしまう。

周囲に目を向けてから、先にあることを見据えれば良いのだと思った。

それが、ゆっくり顔を上げることなんだなって。

一日も早く、あの女の人の靴に汚れ場つきにくくなる環境になることを

願った、日でしたとさ。

って話。

コメント

タイトルとURLをコピーしました